2011年12月15日木曜日

スリーパル オーナー引き渡し

12月15日、いよいよ引き渡しの日です!
みぞれが降るほどの寒さの中、午前中にくらし建設の尾崎さんと構造補助材の取り外しと塗装を行いました。
二人で最後の仕上げと掃除をして、午後には三ツ木さんを交えての工事確認を行いました。


三ツ木さんは予想以上の良い改修を行ってくれたと喜んで下さり、無事に引き渡すことが出来ました。


上の写真は三ツ木さんが育てている野菜の直売所です。

(文責:市原桐子)
(撮影:市原桐子)

2011年12月5日月曜日

スリーパル工事 自施工5日目

12月5日、今日は失敗してしまった玄関サインを四角く塗りつぶして、新たに吹き直しました。これはこれで味がある仕上がりです。


午後はポストを綺麗に仕上げました。木賃に馴染んでいて、いい雰囲気を醸し出しています!

(文責:市原桐子)
(撮影:市原桐子)

2011年12月4日日曜日

スリーパル工事 自施工4日目

12月4日、市原と忠で前回の塗装の直しと井戸端デッキ2度塗り、三ツ木コーポ目隠し仕上げ塗りを行いました。



井戸端デッキ

三ツ木コーポ目隠し

さびポスト

(文責:市原桐子)

(撮影:市原桐子)



2011年12月2日金曜日

スリーパル工事 自施工3日目

12月2日、ドア部屋番号塗装とポスト塗装を行いました。

(文責:市原桐子)

2011年11月28日月曜日

スリーパル清掃

11月28日、午後から新建築の方の視察ということで、全体の清掃を行いました。
その際、くらし建設の尾崎さんがいらして、置いてあった材木を持って帰ってくれました。

(文責:市原桐子)

2011年11月27日日曜日

スリーパル工事 自施工2日目

11月27日、ベランダ目隠し、ベンチの塗装を行いました。夜の6時まで作業です。




予想以上に外構照明と2色ポリカが良い味を出しています。

(文責:市原桐子)
(撮影:市原桐子)


2011年11月23日水曜日

スリーパル工事 自施工1日目

11月23日、スリーパルの自施工を開始しました。

この時点で工務店の方の作業は

・鉄骨階段塗装

・コンクリ土間打設

・2色ポリカ取り付け

・砂利敷き
・ブロック塀塗装
・縁側設置


・目隠しルーバー設置
が完了しています。


今日の自施工は市原、藤井、川瀬で
・目隠しルーバー ヤスリがけ・塗装
・部屋番号のフォント決め
・ポストのデザイン決め
を行いました。ルーバーのヤスリがけに予想外に時間がかかってしまいました…
次からはもっと段取りよく進めて行きます。

(文責:市原桐子)
(撮影:連勇太朗、市原桐子)



2011年11月9日水曜日

スリーパル工事着工

11/9、工事着工しました!

(文責:市原桐子)

2011年11月3日木曜日

木賃再生レシピ公開しています。



木造賃貸アパート再生ワークショップ、7ヶ月の成果を発表します。
東京デザイナーズウィークでは10mのスペースを使った展示、リノベーションエクスポはpptを使ったプレゼンをします。ぜひお越し下さい。

東京デザイナーズウィーク2011
会期:11月1日(火)-6日(日)
場所:〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 明治神宮外苑絵画館前(中央会場)
開催時間:11:00-21:00(最終日18:00予定)
URL:http://www.tdwa.com/

※中央会場テントにて展示しています。
※デザイナーズウィーク中央会場には入場料がかかります。(当日券: 2500円/前売り券: 2000円)

リノベーションエクスポ 2011
発表日時:11/4(金) 15:50~16:30予定
場所:〒150-0011 東京都渋谷区東1-3-1 カミニート20 / 常磐松ロイヤルハイツ
TOKYO FAMILY RESTAURANT playroom
URL:


※「リノベーション学校特別授業」にて、プレゼンテーションを行います。
 

2011年11月2日水曜日

スリーパル工事契約

11月2日、くらし建設とミツギさんの契約を行いました。
ミツギさんも再生を楽しみにしている様で、身が引き締まります。
木賃再生ワークショップ最後の物件、着工は来週の9日からです…!

(文責:市原桐子)

2011年10月29日土曜日

リノベーションエクスポ/東京デザイナーズウィークで発表を行います。

木造賃貸アパート再生ワークショップ、7ヶ月の成果を東京デザイナーズウィークとリノベーションエクスポで発表します。ぜひお越し下さい。


東京デザイナーズウィーク2011
会期:11月1日(火)-6日(日)
場所:〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 明治神宮外苑絵画館前(中央会場)
開催時間:11:00-21:00(最終日18:00予定)
URL:http://www.tdwa.com/

※中央会場テントにて展示予定です。
※デザイナーズウィーク中央会場には入場料がかかります。(当日券: 2500円/前売り券: 2000円)



リノベーションエクスポ 2011
発表日時:11/4(金) 15:50~16:30予定
場所:〒150-0011 東京都渋谷区東1-3-1 カミニート20 / 常磐松ロイヤルハイツ
TOKYO FAMILY RESTAURANT playroom
URL:http://www.renovation.or.jp/expo2011/kanto.html

※「リノベーション学校特別授業」にて、プレゼンテーションを行います。
------------------------------

現在、発表/展示に向けてメンバー一同準備を進めています。
写真は10月某日の再生レシピ会議のようすです。こちらの成果も発表いたします。

2011年10月28日金曜日

スリーパル自施工見積り提出

10月28日、三ツ木さんに自施工見積りの提出を行いました。

(文責:市原桐子)

2011年10月20日木曜日

10/9内覧会


10/9(土)、竣工した2つの物件の内覧会を行いました。

直前の告知にも関わらず当日は不動産オーナー様、建築関係の方や学生、友人など多くの方に来て頂き、さまざまなご意見や感想を頂きました。有り難う御座いました。

Rハイム(1階)

頂いた意見の中で、私達が気づかなかった価値や視点など、様々な発見がありました。
例えば来て頂いたある40代の方は、「セカンドハウスにしたい!」とおっしゃっていました。世代によって賃貸物件の活用法が違うのは興味深いです。

Rハイム(2階)
また、1階と2階をひと部屋づつ改修したRハイム(ロフト付きの物件)は1階と2階どちらに住みたいかの意見も趣味やライフスタイルによって大きく分かれました。

多くの方に「住んでみたい」「魅力的」「面白い」などなかなかのご好評を頂いて、ひとまずメンバー一同胸をなでおろしました。私達が活動してきた中で生まれたアイデアやデザインが評価頂けるのは、本当に嬉しいかぎりです。

今後は残り一軒の施工と、東京デザイナーウィークに向けての木賃レシピや活動のまとめ作業を中心に活動していきます。

当日来て頂いた皆さま、ありがとうございました!


文責:川瀬英嗣
写真:石川智香子

2011年10月13日木曜日

スリーパル工事見積り最終確認

10月13日、オーナーの三ツ木さんと工事見積りの最終確認を行いました。

(文責:市原桐子)

2011年10月6日木曜日

10/8(土)内覧会のお知らせ


この度、あさひハイツ、Rハイムの2物件が竣工となりました。
つきましては、10/8(土)13:00〜18:00にオーナー様の御厚意により、内覧会を行います。
13:00-/14:00-/15:00-/16:00-/17:00-の計5回、物件説明を予定しています。
参加希望の方は「内覧会のお知らせ」をご参照ください。ご連絡頂ければ幸いです。
あまりおすすめで出来ませんが、車でお越しの方は駐車場はありませんので、近くのコインパーキングに停めるなどしてください。 物件の近くの道ばたなどに駐車することが無いようにお願い致します。
mokuchin.ws[at]gmail.com ([at]を@になおしてください)

2011年10月3日月曜日

スリーパル現場説明会(2回目)

10月3日、スリーパルは外構中心の工事になるので外構工事の得意な工務店に変更することになり、再度現場説明会を行いました。

工務店の方にそれぞれ工事箇所の説明や、素材の相談をしました。

老朽化している部分や修繕したほうが良い部分を教えて頂いたり、安価に仕上げる工夫や適した素材など、様々なアドバイスを頂きました。

それをふまえてブラッシュアップした案で見積もりを出してもらう予定です。

着工に向けて頑張っています!


(文責:市原桐子)

2011年10月2日日曜日

スリーパル最終案mtg

10月2日、連と安藤が参加し、市原と3人で最終案を決定しました。新しいアイディアがたくさんでて来ました!

(文責:市原桐子)

2011年9月29日木曜日

Rハイム工事20-22日目

9/26-28は、忠+岡本+田丸+連+川瀬でRハイムの仕上げ作業を行いました。
また、電工工事や畳の設置も終え、全行程の完了へと近づいて参りました。

2Fのロフト上が畳でくつろげる空間になりました。
白熱球の明かりが1Fのロフトを照らしています。
サインの形、大きさ、位置を議論して決めていきます。

清掃が終わりだすと、部屋のあちこちがリンクするように一体的な雰囲気になってきました。これまでなおざりだった賃貸空間が豊かに息づいてきたことを実感しています。
(写真、文責:岡本諭志)

2011年9月27日火曜日

Rハイム工事19日目

本日、9/25(日)は岡本+川瀬で1Fの仕上げ作業を行いました。
塗装の塗り残しを確認したり、窓枠を外して細かいところの掃除をしたりしました。

塗装作業が終わったので、全ての養生を剥がしました。

次回は、電工工事と2Fの仕上げ作業に移ります。
10/1日の引渡しに向けてカウントダウンの週になりそうです。
(文責、写真:岡本諭志)

Rハイム工事17-18日目

9/23(金)は田丸+安藤+川瀬+連で、9/24(土)は岡本+田丸+忠+石川+石橋+川瀬+根岸で、部屋内部の塗装、コンクリートブロックの塗装、清掃、サイン計画などを行いました。

シーラーの上に白の塗料を塗っていきます。
細かい部分は刷毛で丁寧に塗り込みます。
窓枠も丁寧に掃除します。
エアコンもぴかぴかになりました。


大きな作業を終えて、いよいよ最終調整に入っています。
小さな事にも目を配り、よりよい物件に仕上げていきたいと思います。


(文責:田丸華子)
(写真:石川智香子)

2011年9月24日土曜日

Rハイム工事16日目

本日9/22(木)は、岡本+川瀬+連でドア塗装、床クリア塗装、洗濯棚の制作を行いました。
住み手のことを考えて、生活に関係する様々な部分に工夫を凝らします。
ドアを黒板塗装したり、洗濯スペースに棚を備えつけたりするのもそのほんの一例です。



一つ一つのディティールが木賃らしさを演出していきます。
これから住む人がどのように使いこなしてくれるか想像するにやみません。
(文責、写真:岡本諭志)

2011年9月23日金曜日

Rハイム工事15日目

9/20(火)は、田丸+石橋+川瀬+連が、フローリング・家具・2F梁・ドアの塗装を行いました。

家具の2度塗りです。厚塗りしないよう慎重に行います。
塗装前と塗装後の違いは一目瞭然です。

なお、この日予定されていた電気工事は、最終日に行われることになりました。

工事も終盤に近づき、最終調整に入っています。
完成間近!楽しみです。



(文責・写真:田丸華子)

2011年9月20日火曜日

Rハイム工事14日目

9/19日(月)は、岡本+田丸+市原が1F家具、フローリングのクリア塗装、2Fのキッチン周辺のペイントを行いました。

ウェスという布を使って、ムラのないように塗料を伸ばしています。
次回は電工工事が入ります。ここ数日行った天井、床、家具塗装は照明によって、どんな表情をのぞかしてくれるのでしょうか。
(文責、写真:岡本諭志)

2011年9月19日月曜日

Rハイム工事13日目

9/18(日)は、岡本+田丸+石川+市原でポストの制作と室内の塗装を行いました。

制作していたポストが完成しました!
外壁のサイディングを活かした設計です。

端材が新しいポストに生まれ変わりました。色はベランダのすのこと合わせており、Rハイム全体の統一感を出しています。


また、1階の梁と長押、2階の家具、両室の巾木の塗装が行われました。

家具は面積が多く、思いの外時間がかかりました。
サンダー掛けをした窓枠は、いい色合いに。
梁と長押の色が統一され、部屋のまとまりが出てきました。


19日は、フローリングや家具の塗装を行います。大まかな塗装は次回で最後です。気合いを入れて頑張ります!


(文責:田丸華子)
(写真:石川智香子/岡本諭志)

2011年9月18日日曜日

Rハイム工事12日目

9/17(土)は、岡本+田丸+忠+川瀬+石川でポストの作成と天井の塗装を行いました。

フローリング材を組み合わせています。
余った材をきれいに組み合わせるべく、試行錯誤しながら制作しています。どのようなポストに仕上がるか、楽しみです。


天井の塗装は、ポーターズペイントで行います。大きな刷毛で思い切りよく塗っていきます。

暑いので、交替交代で塗ります。
塗りむらがないか確かめています。
二度塗りを終えると、天井は綺麗に塗り上がりました。独特の風合いが出て、部屋の雰囲気がぐっとよくなりました。


この日は、翌日のための養生をして終了しました。
次回は、1階の梁、2階の家具、両室内の巾木を塗装していきます。


(文責:田丸華子)
(写真:石川智香子)

2011年9月17日土曜日

Rハイム工事11日目

本日9/16は自施工での外構木工事を進め、最後に塗装に向けた養生を行いました。
先日は室内の家具が入り、外構の木工事も終盤戦へとさしかかっています。

作成途中のポスト
ボロボロになってしまっていたポストは、廃材のナラフローリングを利用して作成しています。「廃材利用」、「継承する素材」は木賃WSのテーマのひとつでもあります。




次の日の塗装に向けてひたすら養生
 また、夕方からは17日の天井塗装に向けて養生を行いました。



養生後
17日はメディアの方々をお迎えしての天井塗装ワークショップです。
ポーターズペイントを塗装用クロスの上から塗っていきます。
天井の塗装でどこまで部屋の雰囲気が変わるのか楽しみです。

(文責:忠 快仁  写真:忠 快仁、岡本 諭志)

あさひハイツ工事 自施工(12)

9/10(土)〜9/15(木)、あさひハイツでは外構の検討、施工を行いました。
主な作業は、砂利敷き、郵便ポストの塗装、部屋番号の塗装、マドベンチの塗装です。


あさひハイツから徒歩2分の砂利屋さんで購入しました
トラックで門まで運んでもらい...
玄関前までひたすら運びました
マドベンチはキシラデコールで木目を出しながら塗装しました
ポストは念入りに掃除をした後、塗り直しました
部屋番号は玄関ドアノブのすぐ上にひっそりと書くことにしました
マドボックスをお借りして、型紙を作成
ちなみに、中と外の関係はこんな感じです
型紙を取り付け、スプレーで塗装しました

あさひハイツ、様々な人の力を借りながら、全行程を終える事ができました!
詳しい様子は後日撮影してから、お伝えできると思います。



(文責:安藤愛子)
(撮影:連勇太朗/安藤愛子)